しがない主婦がやりたいことをやるブログ

30代共働き主婦。妊活うまくいかないのでやりたいことやることにしました!

阿蘇旅まとめ

 

どうもこんにちは鶏皮です。

こちらの記事の続きになります。

torikawaparipari.hatenadiary.jp

 

今回バイクをレンタルして阿蘇旅へ行ってきたわけなんですが、

そのときに色々思ったことを「まとめ」と称して備忘録もかねて書いていきたいと思います。

 

スーパーカブ110について

今回レンタルしてもらったホンダ スーパーカブ110について。

私の普段の愛車はホンダ クロスカブ110なんですが同じ110ccバイクでもクロスカブよりスーパーカブの方が幾分にも軽い印象でした。

(今調べたらスーパーカブが総重量101kg。クロスカブが106kgなので5kg違いました)

クロスカブは本当に原チャとバイクの間という印象でしたがスーパーカブはより原チャ感が強いなと思いました。

 

そして念願だった阿蘇ツーリングなんですが、

私に阿蘇は早すぎた〜〜!!というのが正直な感想でした(笑)

運転技術がまだまだだったというのは去ることながらやっぱり110ccレベルの排気量だと

山道などの坂道はどうしてもスムーズには登ってくれず;;

前の軽トラが道譲ってくれたけどその軽トラすら抜かせず…!という場面もありました。

終始2速アクセルフルスロットルでエンジンが悲鳴をあげてたもんな。。。(笑)

無理させてしまいました…ごめんよカブちゃん

やっぱり山道だと明らかなパワー不足を感じることが多かったです。

あとヘアピンカーブが本当に難しいッ!

 

阿蘇の景色はそれはそれはもう綺麗でしたが、

走りだけで言えば街中や、長く続く田んぼの一本あぜ道といった方が面白かったです。

車の流れに乗れて問題なく走れるからでしょうね。やっぱりカブは田んぼ道が似合う…。

 

今まで私はもうカブ以外のバイクは技術的に乗れないし、乗らなくてもいいと思ってましたが

クラッチ付きのもう少しパワーのあるバイクに乗れたらまた違う景色がスムーズに見られるのかなと思うと少し考え方が変わってきました。

ゆっくりでも夫の愛車(Kawasaki 250TR)で練習してみようかなと思いました。

一応免許自体はあるわけだしね。

 

もう少し大きなバイクに乗れるようになって、運転技術も上げて

本当の意味でもう一度阿蘇ツーリングを堪能できるようリベンジしたいな!と思いました。

お前はまだ外周走ってろ!!!と阿蘇に言われた気がした…頑張る、、、!

 

ただ、今の自分のバイク(クロスカブ)を買うときに、

スーパーカブかクロスカブかハンターカブかで迷っていたんですが

今回クロスカブ以外の2台を借りて乗り比べてみた結果、クロスカブを購入したのは私たち夫婦にとっては正解だったなと分かって良かったです。

夫曰くハンターカブはシートが硬くてお尻が痛くなるのと出だしが結構遅めみたいです。

「ほぼ街乗りメインでたまにツーリングに行く」という私の用途に原チャとバイクのいいとこ取りをしたクロスカブはちょうどいいバイクだったなと改めて感じました。

 

 

改めて念願の阿蘇に来てみて

以前の記事にも書いた気がするけど独身時代、国内一人旅をすることが趣味でした。

当時、車の運転もまともにできないペーパードライバーだったので旅の移動は全て公共交通機関

ですが、旅先の北海道・宗谷岬で見かけた女性ライダーに憧れて一念発起して中型二輪免許を取得。

本当に下手くそすぎて教習の紙にハンコが収まりきらないくらい補習を受けて

何度も転んで血を流して卒検も一回落ちて(笑)やっとの思いで取った免許でした。

そこまで頑張れたのもいつかあの女性ライダーように旅先に広がる大自然をバイクで走ってみたいという夢がずっとあったからでした。

 

それが今回、レンタルバイクという形ではありましたが叶って言葉にならないくらい嬉しかったです。

埼玉から遠路はるばる熊本まで来てこんな壮大な景色をバイクで走って、

ライダーとヤエーを交わしているときにふと「数年前の自分にはとてもできやしなかったことが今できている…!」と思ったらちょっと泣きそうになってしまいました(笑)

今まで街中や、行っても近場の山の方しか走ったことがなかったので

大袈裟ではありますが自分的には「とんでもないところに来てしまったぞ…!」という思いでいっぱいでした。

まだまだひよっこですがちょっとだけライダーの仲間入りができたような気がして嬉しくなりました。

 

・・・ですが今回あまりにも運転に必死すぎて(+風が強すぎて)景色をゆったり楽しむどころではなかったのが本音っちゃー本音です。

旅から帰ってきて一息ついて写真を見返すたびに

「こんな壮大な場所に私はいたのか????夢だったのでは????」状態になってます。お気を確かに。

なんかねぇ、もう夢を見ていたのか?ぐらい記憶が曖昧すぎる。

あまりにも壮大な世界すぎて現実味がなかったというか…とにかくスゴかったんです!(笑)

なので!本当にそのうちリベンジ行きたい!!と思いました。

やっぱり一度訪れたくらいでは阿蘇の全ては楽しみきれないなと思いました。

もっともっと運転が上手になって、パワーのあるバイクにも乗れるようになって、自分自身もパワーアップした状態で本当の意味で阿蘇阿蘇び尽くしに来たいと思いました!

大丈夫。阿蘇は逃げない!

 

アウトドア 行き着く先は 登山かな

最後は謎の五七五で締めたいと思います。(笑)

というのも阿蘇・中岳周辺の遊歩道を散策中にちょうど登山帰りであろうお姉さんとすれ違いました。

その後ろ姿が景色とも相まってあまりに雄大だったのでパシャっと撮っちゃった一枚。(無断転載ごめんなさい)

 


きっとあのお姉さんは、私たちよりもっともっと自然の奥に入り込んで

自然の中に身を置いて、私たち観光客が見たこともないような世界や絶景を見ているんだろうなぁと思ったらさぁ、、、

ヤバ。そんなの見たいに決まってるじゃん。

車やバイクでも入れない。最終的には自分の足で辿り着かないと見えない世界。

どんなものが見れるんだろう。どんな世界が広がっているんだろう。そしてそれを見て自分がどう感じるんだろう。

 

上高地旅のときにも登山してみたい欲の話はしましたが

本当に近々低山をハイキング気分からでいいから登ってみよう!と決めました。

来月夫婦で初のツーリングキャンプ行こうと計画してたんですが

お目当てのキャンプ場予約が取れなかったので登山に予定変更しちゃおうかな。

季節もちょうど秋なので絶好の登山シーズン!

 

総括

そんなこんなで今回の阿蘇旅まとめでした。

バイクやアウトドアのことに改めて向き合えて、やりたいことも増えていい旅になりました!

結婚して以来、夫婦で飛行機乗るレベルの遠出旅ってたった2回しかしていないので(石垣島以来)貴重な長旅でした。

夫は元々旅行は北海道と沖縄しか行ったことがなく「それ以外の場所って観光するところあるの?」と言ってたほどあまり旅行をしないタイプの人でした。

そういう人とザ・旅行の大定番じゃない土地に行くというのが私的には新鮮で面白かったです。

北海道沖縄京都みたいなメジャーな観光どころじゃなくても

日本全国には本当に素敵な場所がい〜〜っぱいあるんだよということを夫に伝えたかったのがこの旅の裏テーマだったりもします。

 

てな感じで楽しく旅行を終えることができたのですが、実はこの旅行が終わった日の夜に生理が来てしまってまた妊活の方は振り出しに戻ってしまいました。

本当になかなかうまくいかないね…。今回はいけると思ったのにな〜〜ぁ!!

もう少し早く生理きてくれてたらもっともっと馬刺しいっぱい食べたのに!!!!

(一応食べるの控えてた)

以前ならここでまた精神にだいぶ悪影響を及ぼすくらい落ち込んでいたんですが、

もうそうもやってられない!落ち込んでる時間がもったいない!!!

 

元々この熊本旅が終わったら、

前々からやりたかったことに少しずつ手をつけようと思っていまして。

それが「もっと今住んでいる土地に根ざしたことをやりたい」ということです。

今までは1人で日本全国各地旅に出ていて、いうなれば目線を『外』に持っていました。

それが結婚して引っ越しもして環境的・立場的に良くも悪くも足場が固まってきているなぁというのを最近よく感じます。

きっともし子供が産まれたら更に自由に頻繁に旅へ出かけるということは難しくなるでしょう。

でもそれは悩んで悩んで自分が望んだことです。

それならば逆に目線をもっと『内』に向けて今住んでいる土地でなにか自分ができること・夫婦で一緒にできること・ワクワクすることを探したいなって今思っています。

 

それができそうな場所を選んで今の土地に引っ越してきたところもあるので

これからは目線を『内』に向けることをやってみたいなぁと思っています。

たまに遠出もしたいけどね!

それもその都度ブログに書けていけるといいなと思います。

 

安定の自分語り乙!!#まとめとは?

それでは今日はこのへんで。かしこかしこ。

 

-------------------------------------------------------

良かったらクリック・読者登録お願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

いざ行かん阿蘇ツーリング旅!

 

はいどうもこんにちは鶏皮です!

 

ということで今回はやりたいことお泊まり編。

ついに!念願の!熊本県阿蘇ツーリングをしてきました〜!(ドンドンパフパフ)

 

夫婦で夏休みを取って9/15〜17で行って参りました!

世間が九州直撃台風14号でザワつく中、無事天気にも恵まれ

なんとか台風に追いつかれる前に行って帰ってくることができました!

 

 

・・・そもそもなぜ阿蘇に行きたかったのかというと。

またまた私の好きな日本全国バイク旅をしているモトブロガー・こつぶちゃんが阿蘇中岳に訪れている動画を見たのがきっかけでした。

まるで日本じゃないみたいな景色にいつか絶対バイクで行ってみたい!と思っていました。

それで今回やっと夫婦で休みを合わせて阿蘇へ行くことができた次第であります。

いつも旅の新しい発見を届けてくれるこつぶちゃんには本当に感謝感謝です。


www.youtube.com

 

てな訳で、まずはバイクレンタル

今回さすがに2泊3日の旅程で埼玉から自分達のバイクで阿蘇へ!というのは

時間的にも私の運転技術的にも無理だったので現地の熊本でバイクをレンタルしました。

 

お借りしたのはこちら。レンタルバイクステーション熊本YAMABEさんです。

 

JR西熊本駅からバイパス沿いに歩いて15分前後のところにあります。

 

ご夫婦で営業されていてお2人共とても優しくて、諸々の説明も丁寧にしてくださいました。

旅行中ずっと思っていたことですが熊本の人は接客が丁寧な人が多い気がする。

場所は言えないけど本当にどこも接客態度が悪い県などもあったことがあるので

逆にすごく嬉しい気持ちになりました。県民性なのかな?教えて熊本の人。

 

今回借りたのがこちら。

ホンダスーパーカブ110〜天気の子ver.〜とホンダハンターカブCT125です。

 

何を隠そう私、中型免許持ってはいるんですがいかんせん免許取るのメチャクチャ苦労したレベルにクラッチの操作が苦手でして。

(※どれくらい苦労してなぜ愛車がカブに行き着いたかは以前noteに書いたので是非参照してください笑)↓

note.com

 

 

今はクラッチのないカブしかちゃんと乗ることができないのです。なので愛車もクロスカブ。

夫は大型免許も持っているんですが、私の排気量に合わせてくれてハンターカブを借りてくれました。ありがたや…!

 

バイクステーションヤマベの方曰く、台風14号の影響からなのか

「今日阿蘇の方はだいぶ風が強いので本当に気をつけてくださいね…!」と念を押されました。

まぁ言うて大したことないでしょと夫はタカをくくっていましたが、

後にこのフラグは無事回収されることになったのであったーーー…。

 

 

そんなこんなで原付二種ツーリングの始まりやで!!

ということでまずは阿蘇と言えばココ!とも言える大観峰を目指すことにしました。

地理の利が全くない埼玉県民2人。とりあえずGoogleMapを頼りに進みます。

おそらく県道36号線とミルクロードを経由して行きました。(ナビ係夫の後ろをついていったのでぶっちゃけあまりよく分かってない笑)

 

交通量の多い市内を抜けて1時間経ったくらいでいわゆるTHE☆阿蘇という景色がお目見えしてきました。

 

道中寄ったコンビニ。

 

一本道のミルクロード。

 

お天気も良くいい感じにツーリングを楽しんでいたんですが、

ミルクロードに入ったあたりから徐々にいくつか問題が発生してきました。

 

風強すぎ問題と運転必死問題

いやあのですね風強すぎた!!(笑)

標高が上がるにつれて遮るものも何もない平原になっていき、

当然ですがどんどん風も強くなってまいりました。

インカム用に夫婦で繋いでたLINE電話もほぼ風切り音しか聞こえないので断念(笑)

 

途中大観峰の前に眺めのいい展望場所があったので一度休憩したんですが、もう立ってるのがやっとの強風。

よくバイクでここまで来たよ!!と自分で自分を褒めたくなるくらいの強風でした。

でも眺めは最高だった!

 

写真は静止画ですけどもうめっちゃゴーゴーいってたからねこのとき(笑)

 

そしてもうひとつが分かってるようで全然分かってなかった問題。

標高の高い大観峰へ向けてグングン進むということは山道峠道ワインディングロードの連続ということ!

山道走行は芦ヶ久保以来ほぼ初めての鶏皮。(というか芦ヶ久保はそんなに山道じゃない)

運転に必死すぎて景色どころじゃない問題発生。

 

山道でのギア操作やヘアピンカーブなど初心者の私にはまだ難しい道がたくさんでなかなかに必死なツーリングとなりました。

あとやっぱり当然ですが250ccとかのバイクに比べると圧倒的にパワー不足を感じることが多くて苦労しました;;

このあたりのことは後の「まとめ」に書いていこうかなと思います。

 

とは言え、なんとかかんとか大観峰へ到着。

平日ということと強風もあいまって人は少ない方だったと思います。

ライダーさんも何人か来ていました。福岡ナンバーが多かった印象。

 

 

大観峰からの景色は本当に雄大で「なにここ日本?」って100回くらい言ってました。

🇺🇸ユナイテッドステイツアメリカ感🇺🇸がすごい。

行きの飛行機で上空から阿蘇を眺めたときもそのあまりの雄大さに言葉を失ったんですが、いざ訪れてみると更にそのスケールの大きさを体感できて文字通り圧倒されました。

自然はデカイ。本当に人間はちっぽけ。

 

強風に煽られながら原付二種で一生懸命ツーリングしてきましたが

本当に来て良かったと思いました。

以前北海道の宗谷丘陵に行ったときもスケールの大きさに圧倒されましたが、北海道じゃなくてもこんな景色が広がってるんだ…と本当に驚きました。それくらい壮大だった。

 

さて、大観峰でお昼を済ませ次は草千里ヶ浜〜阿蘇中岳を目指します。

 

馬とヤエーと草千里・中岳

一度大観峰を降りて、次は草千里ヶ浜と中岳方面へ向かいました。

阿蘇パノラマラインを走ります。

こちらはミルクロードに比べると幾分風も弱まり、大観峰ほど標高も高くなかったので走りやすかったです。

道中にはたくさんの牛や馬が放牧されていて、こちらもミルクロードとはまた別ののどかで雄大な景色が広がっていました。匂いも雄大だった!!

道中停車して馬の写真撮れば良かったのに運転必死すぎて写真どころではない鶏皮。

 

阿蘇パノラマラインの方がライダーも多く、何度かヤエーしてもらったりヤエー返したりしました。

芦ヶ久保ツーリングのときにヤエーの練習(?)しておいてよかった〜〜と思いました。

 

そんなこんなで草千里ヶ浜に到着。

駐車場にバイクを停めてたら隣の車から出てきたおばちゃんに「可愛いバイクねぇ!」って褒められました。

自分のバイクでもないのにちょっと嬉しくなりました。

山道登ったりするのは大変でしたけど基本的にカブは世界一最高な乗り物だと思っているカブヌシなのでカブを褒められるのは嬉しい^^

 

 

見渡す限りの草原でこちらは大観峰アメリカ感とは変わり、👼天国感👼が凄かったです。

いつの間に私は死んだんか?ここは天国か?と思うほど何もなく穏やかな場所でした。

 

馬も放牧されていました。

最初オブジェかと思うくらい動かなくておとなしい子たちでした。お目目が可愛い。

 

草千里ヶ浜からそう遠くない位置についに念願の中岳がありましたので休憩もそこそこに中岳方面へと向かいました。

 

中岳付近は今までの大観峰・草千里ヶ浜の"光のある"雄大さと比べて、

荒廃さやこの世の最果てを感じさせる"陰のある"雰囲気がとても印象的でした。

もう使われていない廃墟化したバスターミナルなども立ち並んでいて、一層にこの世の終わり感を助長させていました。

ここもまた日本ではないような、ゲームの世界に入り込んだようなそんな世界観を醸し出していました。

 

まさにこつぶちゃんの動画をキッカケに数年前から一度は行きたいと思っていた場所だけにいざ辿り着けた時には感慨深さでいっぱいでした。

そうです、ここ…まさしくここに来たかったんだ私は…!!

 

そんなところで撮るピンクカブ可愛いなオイ(笑)

 

火口付近は火山ガス規制がかかっていて入れなかったので

遊歩道を使って行けるところまで行ってきました。

ただ山の方では工事をしていたみたいで砂千里ヶ浜までは行けないようになってた?みたいでした。

行けたのかな?よく分からなかったので手前の方で引き返してきてしまいました。

 

手前からでも景色やスケールは凄まじく、改めて阿蘇という大地の大きさにただただ圧倒され続けていました。この辺ものちのち後述。

 

そしてぼちぼちいい時間になってました。

バイクの返却時間まではまだ時間がありましたが強風+夕暮れで帰るのが怖すぎたので(笑)阿蘇ツーリングはこれにて終了。

慣れない旅先での初ツーリングでもあったので余裕を持って安全第一で帰路へと向かいました。

 

走った距離は大体130km。

ライダーの方からしたら全然短距離ツーリングに入るでしょうが、

長く走っても40kmツーリング程度の私からすればそれはそれはもう大きな一歩を踏み出したロングツーリングでした。

夫には物足りなさを感じさせてしまったかもしれませんが(ごめんね)初心者側に合わせてくれて同じ歩みでツーリングをしてくれるパートナーの存在はとても心強かったです。

「やっぱり原付二種しんどいな!」とは言ってたけど(笑)

 

初めて走る場所で興奮していて尚且つ景色も綺麗だったので130kmも走ったの?というくらいガンガン走ることができました。

ただ帰ってきてからどっと疲れが押し寄せてきたので、やっぱそれなりに緊張していたんだなぁと思いました。

しかし不安ながらも山道走行できたことはだいぶこれからの運転の自信にも繋がりました。

行きより帰りの方がヘアピンカーブも曲がれたりギア操作も道に合わせてできるようになったりしたのでゆっくりですけど着実に上達できてると感じられて良かったです。

 

ではでは次の記事にまとめに入ろうと思いま〜す。

かしこかしこ。

 

-------------------------------------------------------

良かったらクリック・読者登録お願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

芦ヶ久保夫婦ツーリングに行ってきたよ!

 

今日も暑いね、鶏皮です。

「やりたいことをやる」ブログを作ってやりたいことリストをこなしていく生活が

自分にとって非常に良い影響をもたらしていてすごく"イイ"です。

やっぱりこの生活スタイルが私には向いているな〜って思う。

 

引越しとかなかなか妊娠しないとかなんかもう色々色々あったけど

(いや現在進行形で今もあるけど)

それでもすごく生活が良い方向に変わってきてるなって実感しています。

厄年も残り1/3。(本厄)あとは上がるしかねぇ。

 

さて!とういうことで今日はやりたいこと【バイク編】の

「クロスカブで芦ヶ久保道の駅まで行けるようになる」をやってきた話をします。

 

私たちはバイク夫婦です。

夫婦の趣味はバイクと書いてあるように鶏皮夫婦はどちらもバイクに乗ります。

夫は16歳ですぐ免許を取って毎日のように放課後ツーリングに出かけ、

高校生活の総走行距離が地球一周になったくらいのバイク好きです。

一方私は独身時代の趣味が一人旅だったんですが、旅先の北海道で見かけた

女性ライダーにめちゃくちゃ感銘を受け、当時車もまともに乗れなかったのに

20代後半一念発起して中型二輪免許を取得したまだまだひよっこライダーです。

(たまに付き合った男に影響されてバイク乗り始めたんでしょって揶揄してくる人がいるんですが私には私の理由があって乗り始めたことをここに強く主張したい)

 

そんな夫婦の愛車をここで改めて紹介します。

夫の愛車はKawasaki 250TR。愛称は「川崎さん」。

私の愛車はHONDA クロスカブ110。愛称は「カブキチ」。

(たまに「カブキち○こ」って呼んでる。ヒドイ。)

 

左がカブキチで右が川崎さんです。


私もだいぶ運転には慣れましたが、今回なぜ「芦ヶ久保道の駅」を目標にしたかというと

私が行ける適度な距離でライダーが集まるような聖地的なところに行ってみたかったということとライダーがよく通る国道299号を走ってみたかったからです。

 

いざ芦ヶ久保道の駅へ!

その日は8月初旬だったんですが、本当にその日だけたまたま気温も30℃越えせず

非っ常〜に走りやすい気候でした。これ猛暑だったら多分死んでた・・・。

バイクってずっと直射日光浴びる割には走ってて風を感じてるからなのか

そこまで体が暑さを感じず、知らず知らずのうちに熱中症になることも多いのでこの気候には救われました。

 

道自体は道幅も広く緩やかなワインディングロードが続き、丁度良い練習になりました!

毎回カーブを曲がりながら「エンジンブレーキ、、目線は遠く、目線は遠く、、」とブツブツ言いながら走ってました(笑)気分は教習所。

ただ当然ですが、街中よりは飛ばす人が多いのでその辺がちょっと怖かったです。

流れを止めないようにやや必死でした(笑)

あと対向車で大型トラックが走ってくるとその逆風(向かい風)をモロに浴びてバランスが少し崩れるのでその度に絶叫しておりました。

(夫とインカムを繋いでるので何度も「うるさい!!!」と怒られる笑)

 

人生初ヤエー!

私はYoutubeでいわゆる「モトブログ」というツーリング系動画を好きでよく見ます。

その動画でライダー間に「ヤエー」という文化があることを知りました。

文化っていうと仰々しいですけど要は対向ですれ違ったライダー同士手をあげて挨拶する風習です。

実は夫はこのヤエーが好きじゃなくてやることもないし、やられても無視するそうなんですが(笑)私はいつかやってみたいなとウズウズしておりました。

でも普段はご近所や通勤でしかバイクを使わないのでとてもヤエーするような環境ではなく

今回こそはできるかなと内心ソワソワしておりました。

 

やっぱりライダーの多い国道299。始めのうちに何度かヤエーを貰いました!

でもここで事件発生。

怖くてバイクから片手を離せない!!!!

そもそも慣れないワインディングロードを走るので精一杯の鶏皮。

運転中に片手を上げる余裕など1mmも残っておらん!!!

意図せず何度か無視するような形になってしまい、落ち込む。

そこで作戦変更。手が上げられないならお辞儀すればいいじゃない作戦!

手は上げられないけど挨拶はしたいんだよアピールをしたく、すれ違うライダーにお辞儀をしまくる。

そしたら同じくペコっと頭を下げてくれる人もいました。

後半には慣れてきて少しずつ片手を上げることもできるようになり、

ヤエーらしいヤエーをすることもできました!

天皇陛下ばりに優雅に手振ってくれる人もいて笑った。ここは宮内庁

 

ヤエーは好き嫌いあって賛否両論かと思いますが私は好きです。

ほんの一瞬数秒すれ違う人。もう二度と会うこともないかもしれない人。

ヘルメットをしてるからどんな人かも分からない。

それでも共通の「バイク乗り」というだけで挨拶できる文化って私は良いなぁと思います。

趣味が一人旅だったので、旅先で出会う人達に似てるなって思いました。

たまたま旅先が一緒で、もう二度と会うことがないかもしれない人。

でもそのとき確かにコミュニケーションは取ったっていうあの一期一会みたいな関係がとても心地良いんですよね。

 

帰りには自分から手を上げることもできました!

1人無視されて(多分気が付かなかったっぽい)1人返してくれました^^

 

無事道の駅芦ヶ久保に到着

 

これでもバイクは少ない方らしいですが土曜なこともあって賑わっていました。

 

広がる山々。

 


バイクの聖地的な場所に来たかったもうひとつの理由としては

たくさんの他のバイクを見てみたかったからというのもありました。

なかなか普段こんなに多くのバイクを一度に見る機会もないのですごく楽しかったです。

なんかね品評会みたいで面白かった(笑)

俺のバイクを見て!!って気持ちで乗ってきてる人も多くいるんだろうなって思いました。

同人誌即売会みたいだった(※鶏皮は元限界同人女です)

やっぱり女性ライダーを見かけるとわぁ〜カッコイイ〜!ってテンション上がるし

すごいゴリゴリのバイクの持ち主が優しそうなお兄さんだったりもして

そんなところも見応え(?)あって面白かったです。人は見かけによらん。

 

私らのバイクはホムセン箱(ホームセンターで売ってる箱)とかつけちゃってる

完全普段使い仕様のバイクで全然かっこよく仕上げてないので

誰からも見向きもされてなくて夫が遠くから見て笑ってました。

「俺のバイクwwwwwださwwwww」って言ってた。大丈夫、川崎さんかっこいいよ(笑)

 


名物のわらじカツ丼もしっかり頂いてきました。

めっっちゃくちゃ美味しかった〜!!!すごく好みの味でした。

夫はあまり好みの味じゃないと言っていて、つくづく味覚合わねーー!って思いました(笑)

めちゃくちゃ美味しかった!んですがやっぱりわらじ級のカツ2枚はいい感じに30代の胃を殴ってくる感じで帰りは夫婦揃って胃もたれツーリングでした(笑)

 

そんなこんなで無事芦ヶ久保夫婦ツーリングは終了いたしました!

【バイク編】のやりたいこととして「秩父ツーリングに行けるようになる」も掲げてまして、

距離にすると今回行った芦ヶ久保道の駅から約7km(20分程度)走ればもう秩父駅なので次の目標も全然見えてきてるなと思って自信がつきました!

今後もマイペースに少しずつ距離を伸ばして行って行けるところをどんどん増やして行けたらいいなと思います。

 

それではかしこかしこ。

-------------------------------------------------------

良かったらクリック・読者登録お願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ